Everything is better than

日記ということにします。しばらくは。

【ブログ文章について】文章を書くことは、心の中で絡まった毛糸玉をほぐすようなことかもしれない

 

こんにちは、神崎です。

 

最近、文章を少しずつ書いて、外に出すようになって分かったことがあります。

 

 


f:id:kamkamkamyu:20190709150410j:image

(写真は、都田という地域に遊びに行ったときに見つけた謎の妖精的なもの)

 

 

もともと自分は本や漫画を読むことが好きで、時間をつくって読んできました。どれだけの量を読んだら読書家なのかなんて議論はもう草も生えないほどの戦いが勃発するので控えますが。

 

ここ数年はTwitterのユーザーが増え、無料でこれだけのコンテンツを楽しめるなんて一生ヒマにならないなと思っていました。人の生活を覗き見るのは人間が人間である限り娯楽としてあり続けるんだと思います。

 

一度誰かのツイートで大喜利がはじまれば、それに乗じてネタをつくる人たちもいて、わたしは2ちゃんねるのときからROM専寄りなのであまり書き込まないのですが。

 

今日だと、音楽の著作物についての著作権料を徴収するために、JASRACのスパイが紛れ込んでいたらというお題的な、一種社会的な共有認知に対して、こんなJASRACのスパイだったらいい、とか、こんなJASRACのスパイは嫌だとか、140文字で、映画好きや小説好きを共感させるようなネタがばんばん流れてました。

 

 

なんの話だっけ。

 

そう、こんなに、言葉の使い方が上手な人たちを日常的に見ていると、自分もなんだか文章が上手な気がしてくるんですが、実際に書こうとしてみると、そうでもない。

 

おもしろい文章も、そうでない文章もいろいろ読んでいるのに、自分が書くのは別なんだなと当たり前のことに気づくわけです。

 

それでも、自分が本来書きたいことと、今書けることのギャップに落ち込みながらも書いていると、今まで気づかなかった心のモヤモヤというか、灰色のドロッとした塊のようなものがすこしずつなくなっているような感覚があって「あ、今、心に溜まっていた言葉のヘドロを外に排出してるんだな」みたいな。

 

ヘドロを読ませてすみませんというところではあるんですが、けっして汚いものでは別になくて、これはただのイメージで、別のものに例えるなら、何十本もの糸がもじゃもじゃに絡まった毛糸玉をほぐしていくような、そんなかんじでもあります。

 

今までの、言いたかったけど言わなかったことが、自分の中で絡まっていて、それがすこしずつスッキリしていくような感覚。

 

友人にブログを読んでもらうと「楽しさは伝わってくる」とか「伊勢に行ってみたくなった」と感想をもらうんですが「自分はこれで何を伝えたいんだ?」と思うととくに伝えたいことが今はないような、微妙な心境で、まあ、それでも書いてるうちになにか見えてくるんだろうか、と続けてみるようにします。

 

 

【料理】生米から25分でつくる簡単雑炊。あと、『あやしや』を読んだ。

こんにちは、神崎です

 

夜ご飯なんですが、昼寝をしてしまって、なにか考える余裕もないし、ひとりだから適当でいいかーという日の雑炊です。

 

無印良品で買った土鍋。

洗った一合の白米と、4倍くらいの水。


f:id:kamkamkamyu:20190708225215j:image

 

シメジ


f:id:kamkamkamyu:20190708225225j:image

 

カツオ節


f:id:kamkamkamyu:20190708225240j:image

 

煮干し。手で細かくちぎって。


f:id:kamkamkamyu:20190708225250j:image

 

塩。なんだか健康に良いらしい特別な塩。


f:id:kamkamkamyu:20190708225259j:image

 

昆布。このあとハサミで細かく切りました。


f:id:kamkamkamyu:20190708225307j:image

 

火にかけて、沸騰したら弱火で20分くらい。


f:id:kamkamkamyu:20190708225316j:image

 

5分くらい蒸らしてできあがり。

途中で混ぜました。

 

顆粒の味の素とかでもぜんぜん美味しいと思うんですが、素材の出汁を取ると、いろんな味がして美味しいですよね。

特に、カツオ節や煮干しのイノシン酸と、昆布のグルタミン酸と、キノコのグアニル酸がそれぞれ含まれていると、旨味が爆発するんですよね。

簡単だけど贅沢感があります。

卵を入れようと思ってたけど、忘れてました。


f:id:kamkamkamyu:20190708225324j:image

 

『あやしや』という漫画を読みました。

 


f:id:kamkamkamyu:20190708233452j:image

 

京都か江戸のような街が舞台の、鬼と鬼を退治する陰陽師のような警察的存在「鬼導隊」がある世界観。

 

母親と従業員を「顔の無い鬼」に皆殺しにされて謎の鬼「だまり」に取り憑かれた12歳の呉服屋の男の子「仁」。

従業員と死ぬ間際に交わした「店を元通りにする」という約束を果たすため「顔の無い鬼」を退治するためにだまりとの共生生活をして、鬼導隊や、鬼や、鬼神との出会いを重ねて様々な苦難を乗り越えていく物語。

 

登場人物がみんな魅力的です。

 


f:id:kamkamkamyu:20190708234049j:image

人、鬼導隊、鬼神、鬼、それぞれが大事にするもの、信じるものはけっして同じではない。立場が違う。利害関係がある。組織や属性に対しての敵対意識がある。のにもかかわらず、特に仁が、「あいつは鬼だから」とか「あいつは鬼導隊だから」という偏見を持たずに、一人の人間と一人の鬼として対等に接する姿勢が真摯で、さすが呉服屋の若旦那としての振る舞いをすでに身に着けようとしているところとか。

 

日常シーンの楽しげなコメディと、戦闘シーンの血しぶき上がるグロテスクなシーンと、トラウマをえぐるようなシリアスなシーン。


f:id:kamkamkamyu:20190708234802j:image

 


f:id:kamkamkamyu:20190708234811j:image

 


f:id:kamkamkamyu:20190708234954j:image

 

バランスがよくてすごい惹き込まれる。感情移入してたまに泣きました。

 

これは読んだ人にしかわからないところなんですが、最終の伏線回収のところで、「佐吉」が「鬼の魂と、それに取り憑かれた不幸少年、影の鬼導師の一族の生き残り、素質十分な鬼導隊の見習い、鬼神の娘がひとつ屋根の下で平凡に暮らしてるんだもんなあ。俺らの遠い先祖が夢見てなしえなかった理想郷だ」という場面があり、すべての登場人物が、それぞれの悲しみを受け止め、気づかい合い、「楽しい」と言える日常を日々つくっていくことが、当たり前でないということを気づかせてくれるシーンがあります。

これがほんとに泣けます。

 

今なら(2019年7月19日まで)マンガワンというアプリで読めるのでぜひ読んでほしいです。

【日記】7月6日、鳥羽から森町、車中泊、もりかけ庵の蕎麦、半夏生。

こんにちは、神崎です

 

鳥羽から、森町に帰ってきました。

今は、静岡県の森町という地域で、地域おこし協力隊としても活動しています。

 

7月6日に、半夏生という植物のライトアップ準備があったので、夜中に鳥羽を出て、車中泊して帰ってきました。


f:id:kamkamkamyu:20190708115255j:image

 

車中泊の様子です。ヨガマットを敷いて、寝袋を置いて、毛布で枕をつくっています。

 


f:id:kamkamkamyu:20190708115323j:image

 

車中泊のコツは、座席のデコボコを埋めることらしいです。人間は平らなところでないと安眠できないのだと、なにかで読みました。


f:id:kamkamkamyu:20190708115340j:image

 

朝は、遠州森町のパーキングエリアのもりかけ庵で蕎麦を食べました。


f:id:kamkamkamyu:20190708115417j:image

 

朝打ち立ての蕎麦はすこしもっちりとした歯ごたえもあり、胃にやさしそうな出汁の香りと、ネギの香りがふわりと鼻腔をくすぐります。自然薯とうずらの卵も栄養があって嬉しいです。


f:id:kamkamkamyu:20190708115440j:image

 

森町の方のブログでも紹介しているのですが、半夏生のライトアップは2019年からの試みということです。

蝋燭に火をつけて、斜めに切った竹でランプにしています。
f:id:kamkamkamyu:20190708115602j:image

 

半夏生という植物です


f:id:kamkamkamyu:20190708115621j:image

 

田舎道をこうして照らしているとすごく風情がありますよね。好きです。


f:id:kamkamkamyu:20190708115653j:image

 

あじさいもきれい。


f:id:kamkamkamyu:20190708115729j:image

 

闇夜に妖しく佇む半夏生


f:id:kamkamkamyu:20190708115753j:image

 

群生地なので、あたり一面がこの様子です。
f:id:kamkamkamyu:20190708115810j:image

 

なんなんだろう、これは、とりあえず日記でした。

 

将来的にはキャンビングカーを茶室に改造して旅をしたりもしてみたいと思ったりしています

【グルメ】伊勢。一升びん松寿亭で松阪牛を食べた。

こんにちは、神崎です。

 

毎月、最初の週に8:30-10:00と15:00-18:00で鳥羽グランドホテルで抹茶を点てています。

 


f:id:kamkamkamyu:20190707105300j:image

 

これが、鳥羽湾の三島と、牡蠣の養殖のイカダ。朝日がここから上がるのが絶景なんですが、その時間に起きたことは数えるほどしかありません。


f:id:kamkamkamyu:20190707105110j:image

 

七夕だったので短冊がありました。


f:id:kamkamkamyu:20190707105127j:image

 

さて、せっかく、三重県に来ているので、松阪牛を食べたいと思いました。

松阪牛って、「松阪牛」と読むんですよね、今までずっと「松阪牛」と読んでました。ややこしいですね。知ってましたか?


f:id:kamkamkamyu:20190707104434j:image

 

一升びん、松寿亭です。伊勢の近くなので、鳥羽からはまあ30分くらいです。内宮からは15分くらいです。
f:id:kamkamkamyu:20190707104447j:image

 

いろいろな方の色紙があり、有名なお店というかんじがすごくします。下調べゼロです。

f:id:kamkamkamyu:20190707104501j:image

 

席に通してもらいました。
f:id:kamkamkamyu:20190707104512j:image

 

3000円くらいで盛り合わせもあります。松阪牛的にはリーズナブルなのでしょう。

 

牛角で食べ放題食べれるじゃんとか思いますが、いい肉を少しでも味わって食べるのと、そこそこの肉を腹いっぱい食べるの、どちらがいいでしょうか。

 

自分は少食なのでいい肉を少しで満足です。あとお米が食べたいです。
f:id:kamkamkamyu:20190707104527j:image

 

牛タン!
f:id:kamkamkamyu:20190707104540j:image

 

上ロース!
f:id:kamkamkamyu:20190707104554j:image

 

カルビ!
f:id:kamkamkamyu:20190707104607j:image

 

上ミノ!
f:id:kamkamkamyu:20190707104620j:image

 

写真がめちゃめちゃヘボいんですけど、蛍光灯の下モードにするの忘れてました。慌ててるとダメですね。
f:id:kamkamkamyu:20190707104636j:image

 

すぐ焼ける!撮ってる暇ないです。柔らかくて、あまくて、すごいです。お肉に対する語彙のなさを知りました。ちょっと勉強しよう。とにかくうまいという以外に感想がない。
f:id:kamkamkamyu:20190707104653j:image

 

わかめスープも。鳥羽って海藻がうまいんですよ。歯ごたえがあって、プリプリで。
f:id:kamkamkamyu:20190707104708j:image

 

上ミノ。5分くらい焼かないと。
f:id:kamkamkamyu:20190707104722j:image

 

自分の場合、色弱なんで、お肉を焼くときは最近は火の通り加減をガン見してます。

 

ちなみに、コツはたしか、

一度に2枚以上焼かない。(焼き加減をコントロールできないから)

肉に合わせた位置取りで火を当てる(肉によって適切な温度がちがうから)

 

です。

 

https://www.gnavi.co.jp/dressing/article/21899/

 

こういうサイトを参考にしましょう。

 

【カメラ散歩】7月5日、伊勢神宮、外宮。やとやのおでん、山村牛乳、山下製パン所。

こんにちは、神崎です。

7月5日も、鳥羽グランドホテルのロビーで

8:30-10:00、15:00-18:00で抹茶をたてていました。

 

f:id:kamkamkamyu:20190706162325j:image

8月も1日の午後から、5日の午後まで呈茶をおこないます

 

ぜひ泊まりにいらしてください(宣伝)


f:id:kamkamkamyu:20190706162405j:image

 

また休憩時間に散歩にいくことにしました。カメラを買ってから外に出るのが10倍くらい楽しくなりました。今日の天気もくもりとたまに雨。


f:id:kamkamkamyu:20190706162421j:image

 

車で来たんですが、駅を撮っておいたほうがそれらしさがあるなと。やっぱり文字があるって大事ですよね。名前がついてないと「ここどこ?」ってなります。


f:id:kamkamkamyu:20190706162437j:image

 

外宮は駅前がすこし都会的です。神と都市の共存。


f:id:kamkamkamyu:20190706162453j:image

 

コーヒー好きなら絶対寄ってたカフェ(コーヒーが飲めない神崎)


f:id:kamkamkamyu:20190706162526j:image

 

こっちにもあるんだ!へんば餅!今日は食べないけど!
f:id:kamkamkamyu:20190706162538j:image

 

踏み切りが参道にあるのよくないですか?
f:id:kamkamkamyu:20190706162550j:image

 

お昼ご飯はここにしよう。
f:id:kamkamkamyu:20190706162619j:image

 

おにぎりと、おでんと、汁系のものが売ってます。
f:id:kamkamkamyu:20190706162634j:image

 

今日はすこし肌寒いからおでんいいかもなーとか。
f:id:kamkamkamyu:20190706162653j:image

 

カニシ貝の串、結び昆布、うどん巾着を注文しました。ゆず胡椒からしもトッピング。360円。
f:id:kamkamkamyu:20190706162708j:image

 

姫おにぎりセット。塩むすびと、とろろ昆布と、枝豆。大きさもかわいいサイズ。340円。
f:id:kamkamkamyu:20190706162719j:image

 

うどん巾着って、お揚げの中に伊勢うどんが入ってるんですけど、伊勢うどんってもとからフワフワなのに、こうやって汁を吸ってるとお餅っぽさもすこし出るっていうか、赤ちゃんのほっぺをさわってる時を思い出しました。


f:id:kamkamkamyu:20190706162734j:image

 

屋根好きだなーなんか。瓦の建物ってすごく好き。
f:id:kamkamkamyu:20190706162746j:image

 

おや、パン屋
f:id:kamkamkamyu:20190706162804j:image

 

おや、牛乳屋?こんな二人組はずるいでしょ。
f:id:kamkamkamyu:20190706162814j:image

 

店内もなんか、いい意味で伊勢じゃないみたい。バターの香ばしいいいにおいが店内に充ちてます。
f:id:kamkamkamyu:20190706162830j:image

 

牛乳も、おねえさんが開けてくれる。これは100円で飲めるちっちゃいコーヒー牛乳。
f:id:kamkamkamyu:20190706162845j:image

 

小学校にあったかわいい椅子で食べることができます。パンもこんなに美味しいのが小学生の時から食べれたら幸せだったろうな。デニッシュ生地にレーズンをいれたパン。外はカリっとしてなかはふわふわ。バターのミルキーな甘さと、砂糖の焦げたほろ苦い甘さ。
f:id:kamkamkamyu:20190706162859j:image

 

瓶もかわいい。これは持ち帰るのはダメらしいです。
f:id:kamkamkamyu:20190706162918j:image

 

この、外宮のシンボル的な、犬に子どもが乗った像。たぶんお伊勢参りをしに来たんでしょう。昔に。
f:id:kamkamkamyu:20190706162934j:image

 

さて、参道を抜けて到着。
f:id:kamkamkamyu:20190706162950j:image

 

内宮は右側通行だったけど、外宮は左側通行なんだ。なぜだと思いますか?(なぜなんだろう)
f:id:kamkamkamyu:20190706163005j:image

 

手水。
f:id:kamkamkamyu:20190706163019j:image

 

緑生い茂る道。鳥居があることでより一層、異世界感が出てきますね。


f:id:kamkamkamyu:20190706163033j:image

 

元気を感じる。木の。
f:id:kamkamkamyu:20190706163045j:image

 

まっすぐです。ずっとまっすぐ。
f:id:kamkamkamyu:20190706163103j:image

 

あの、まんなかに垂れ下がってる布がふわーって動くと、神様に歓迎されていることの現れらしいです。
f:id:kamkamkamyu:20190706163118j:image

 

これは風宮。
f:id:kamkamkamyu:20190706163144j:image

 


これは土宮。
f:id:kamkamkamyu:20190706163219j:image

 

上へ登って
f:id:kamkamkamyu:20190706163234j:image

 

まだ登って
f:id:kamkamkamyu:20190706163252j:image

 

多賀宮
f:id:kamkamkamyu:20190706163308j:image

 

下に降りるとなにやらガイドさんのまわりに集まっていました。
f:id:kamkamkamyu:20190706163323j:image

 

この橋が、亀に見えるんだって。
f:id:kamkamkamyu:20190706163333j:image

 

謎のパワースポット的場所。お兄さんたち、完全にパワーをもらってる。まちがいない。
f:id:kamkamkamyu:20190706163342j:image

 

帰ります。
f:id:kamkamkamyu:20190706163403j:image

 

この、屋根に草が生えてるの好きです。人工物と自然の調和。
f:id:kamkamkamyu:20190706163412j:image

 

出口。
f:id:kamkamkamyu:20190706163421j:image

 

あ、看板があった、、
f:id:kamkamkamyu:20190706163429j:image

 

外宮のほうが、内宮よりも商売っ気が薄いので、人も静かで、気持ち落ち着いて参拝できますね。

 

【グルメ】鳥羽グランドホテルの夜バイキングは、握りたて寿司、焼きたてステーキ、揚げたての天ぷらも食べ放題。

 

こんにちは、神崎です。

鳥羽グランドホテルで抹茶を点てています。

 


f:id:kamkamkamyu:20190705194811j:image

 


f:id:kamkamkamyu:20190705194736j:image

 

 

実はもう2年半もこちらで仕事をしていて、バイキングを食べさせてもらっています。ありがたいです。

 

そしてYou Tube動画にも出たりしたのがあります。割と再生されています。

 

今回は最近ずっとカメラ小僧なので、写真で紹介していこうと思います。

 

鳥羽グランドホテルのバイキング

 

看板だけスマホで撮りました。一眼との差が激しい。
f:id:kamkamkamyu:20190705192706j:image

 

 

正面。刺し身やサラダがあります。
f:id:kamkamkamyu:20190705142244j:image

 

向かって右側が白米やカレーや味噌汁やデザートのコーナー
f:id:kamkamkamyu:20190705142306j:image

 

こっちがステーキや天ぷらをその場で作ってくれるカウンタースペース。
f:id:kamkamkamyu:20190705142325j:image

 

マグロ
f:id:kamkamkamyu:20190705142346j:image

 

カンパチ
f:id:kamkamkamyu:20190705142406j:image

 


f:id:kamkamkamyu:20190705142427j:image

 

カツオ
f:id:kamkamkamyu:20190705142445j:image

 

サーモン、イカ、エビ、たまご、カンパチなど。
f:id:kamkamkamyu:20190705142504j:image

 

クアパオっていうらしいです。セルフで、肉まんのような生地に、エビマヨか豚の角煮を挟んで食べます。ポン酢つけるとうまいです。
f:id:kamkamkamyu:20190705142526j:image

 

この生地をつかって、オリジナルを作ります。
f:id:kamkamkamyu:20190705142541j:image

 

この地域ならではの伊勢うどん!自分で茹でるタイプです。伊勢うどんは、もともとお伊勢参りに来た人が、胃が疲れているということで、やわらかいうどんを振る舞うようにした説と、たくさんの人をさばくために前もって茹でておいた説があるらしく、表の話と裏の話感がありますが、そういう話題になるというのも含めてご当地の食べ物ですね。
f:id:kamkamkamyu:20190705142604j:image

 

ニンジン、ミニトマト、紫玉ねぎ、コーンなど。サラダも充実。
f:id:kamkamkamyu:20190705142624j:image

 

とろとろの豚の角煮。これは本当に口の中でとろける系の角煮なのでおすすめです。
f:id:kamkamkamyu:20190705142650j:image

 

スパイシーなタンドリーチキン
f:id:kamkamkamyu:20190705142715j:image

 

伊勢海老汁!鳥団子、シイタケ、白滝、魚の切り身、ネギなどを入れてお好みで。味噌味と醤油味あります。

f:id:kamkamkamyu:20190705142743j:image

 

伊勢海老入ってるの見えますか?これは食べないやつなので取らないほうがいいです。めちゃめちゃ邪魔になります。
f:id:kamkamkamyu:20190705142803j:image

 

チョコレートファウンテン、マシュマロ、パイナップル、メロン、ケーキ。子どもたちが喜ぶスイーツメニューがたくさんあります。
f:id:kamkamkamyu:20190705142822j:image

 

アイスも各種。
f:id:kamkamkamyu:20190705142844j:image

 

これだけ豪華なラインナップから、神崎が選んだのは、カレー、天ぷら、茶碗蒸し、寿司、白身魚のポワ、鶏の揚げたやつ。乳酸菌飲料

f:id:kamkamkamyu:20190705182024j:image

 

2年半毎月バイキングを食べていると、1つの答えに収束してしまうというところがあることが分かりました。

 

【カメラ散歩】7月4日。おかげ横丁、伊勢うどん、豚捨のコロッケ、赤福氷。

 

こんにちは、神崎です。

7/4も鳥羽グランドホテルで抹茶を点てていました。 8:30-10:00と15:00-18:00でした。

 

鳥羽の梅雨は7月なんですね。毎日曇りと雨と時々晴れです。


f:id:kamkamkamyu:20190705103122j:image

 

抹茶で一息ついてもらいたいです。
f:id:kamkamkamyu:20190705103248j:image

 

今日もお伊勢さんに行ってきます。少しの晴れ間と、鳥羽湾。


f:id:kamkamkamyu:20190705103337j:image

 

車で30分で内宮へ。

地下をくぐるトンネル。
f:id:kamkamkamyu:20190705103452j:image

 

このシャチホコ?の瓦すごくないですか?クオリティが。ヒゲの鋭さよ。手作業ですよ。芸術。
f:id:kamkamkamyu:20190705103508j:image

 

どこを切り取ってもおもむき。
f:id:kamkamkamyu:20190705103523j:image

 

この角度から撮るとこの猫びみょうにブサイクだな。TICKTOCKとかで女の子が自撮りして、ブサイクに見える角度と可愛く見える角度を映してる動画ありますよね、あれ好きです。
f:id:kamkamkamyu:20190705103538j:image

 

おはらい町の地図。
f:id:kamkamkamyu:20190705103552j:image

 

今日は伊勢うどんの気分です。
f:id:kamkamkamyu:20190705103613j:image

 

松阪牛トッピングもいいけど、悩む。
f:id:kamkamkamyu:20190705103635j:image

 

受付を済ませて待っていると
f:id:kamkamkamyu:20190705103652j:image

 

 

シンプルな伊勢うどん到着。500円。

黒い出汁は、見た目ほどからくない。麺はフワフワ。讃岐うどんとは全然違う。
f:id:kamkamkamyu:20190705103706j:image

 

おかげ横丁の食べ物って、色々食べる前提になっているからか、量が控えめですよね。
f:id:kamkamkamyu:20190705103737j:image

 

あ、鮫!鮫ってあんまり食べる機会ないよね。
f:id:kamkamkamyu:20190705103751j:image

 

アンモニア臭いイメージがあるけど、全然そんな感じがしない。食べごたえのある白身魚みたいな。
f:id:kamkamkamyu:20190705103802j:image

 

そうだ、豚捨のコロッケも食べようと思ってたんだ。
f:id:kamkamkamyu:20190705103820j:image

 

1個100円なんですよ。メンチカツもあります。
f:id:kamkamkamyu:20190705103831j:image

 

コロッとしてて可愛いからコロッケって言うんだっけ?
f:id:kamkamkamyu:20190705103848j:image

 

散歩していると射的が!
f:id:kamkamkamyu:20190705103915j:image

 

頑張れ!
f:id:kamkamkamyu:20190705103931j:image

 

奥に進むと
f:id:kamkamkamyu:20190705103948j:image

 

可愛い猫の置物!猫ってずるくないですか。YouTubeで、猫の動画を永遠に見続けている友人がいます。中毒になるんだね。

f:id:kamkamkamyu:20190705104004j:image

 

表情がバカかわいいな。(最近覚えたんですが、バカなんとかって遠州の方言でもあるらしいです)
f:id:kamkamkamyu:20190705104015j:image

 

猫、色んなところにいるんですね!!探したいな。
f:id:kamkamkamyu:20190705104033j:image

 

ここで今回の本命。赤福
f:id:kamkamkamyu:20190705104106j:image

 

夏なので、赤福氷。520円!
f:id:kamkamkamyu:20190705104119j:image

 

うわー夏が迫ってくる
f:id:kamkamkamyu:20190705104134j:image

 

美しさがありますね。氷の白と抹茶の緑。
f:id:kamkamkamyu:20190705104145j:image

 

中に、赤福よりは水分が少なめのこし餡と、氷で表面が少し引き締まった白玉。うま!てか大き!
f:id:kamkamkamyu:20190705104156j:image

 

今日も内宮へ。右側通行。
f:id:kamkamkamyu:20190705104211j:image

 

そういえは昨日の夜大雨でした。
f:id:kamkamkamyu:20190705104222j:image

 

建物の屋根のこの曲線。ふっくらして艶かしさありますよね。
f:id:kamkamkamyu:20190705104234j:image

 

これは個人的趣味。手水。石すげー立派ですよ。
f:id:kamkamkamyu:20190705104249j:image

 

深い森へ。
f:id:kamkamkamyu:20190705104300j:image

 

正宮は、階段の下からだけ写真OKなので。
f:id:kamkamkamyu:20190705104314j:image

 

この、ホントは人が手を触れてはいけないのに触るから巻いてる簀と、苔むした木肌。
f:id:kamkamkamyu:20190705104327j:image

 

ここを触ると、いいことがある。永沢くんの頭みたいなやつ。
f:id:kamkamkamyu:20190705104339j:image

 

人力車発見
f:id:kamkamkamyu:20190705104356j:image

 

一人だと割引してくれるらしいです!乗りたかった!来月、乗る約束してきました。
f:id:kamkamkamyu:20190705104412j:image

 

7月4日のお伊勢さんでした〜