Everything is better than

日記ということにします。しばらくは。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

地域交流カフェの役割

ムッとした熱気がアスファルトの上に溜まっている、そんな暑さの季節になってきた。3か月ぶりに地域交流カフェを再開した。おばあちゃんたちは絵を描きながら「今年ももうアジサイが綺麗だから極楽寺に散歩に行きたいねえ」とか「トウモロコシ今年ももう食…

完全栄養食品の卵を食べるとどうなるのか?

完全栄養食品とか、完全食とか、スーパーフードとか、健康でいるための労力を最小限にしたい気持ちが露骨に表れた呼び方。食生活をハックしたいという現代的な発想だなと思う。近年、抹茶がブームになった背景にも、抹茶がスーパーフードであると知られたか…

ワクワクして生きるにはどうしたらいいのか

「ワクワクして生きるにはどうしたらいいの?」と聞かれた。どこにでもある人間関係のいざこざのストレスや、ハードワークで自分のキャパシティを超えてしまったストレスが原因で体調を崩し、働くことを一時的に休んでいる親しい女性からの質問だった。彼女…

モチベーションについて悩んでいる人へ。モチベーション論の入門に社長と教授の「やる気!」特別講座がおすすめ

株式会社リンクアンドモチベーション代表小笹芳央、神戸大学大学院経営学研究科長、金井嘉宏の共著 『社長と教授の「やる気!」特別講座』は、タイトルがすこしやさしすぎて損をしている書籍であると思う。表紙のフォントも相まって「いまさら読むような本じ…

腕立て伏せを3週間100回続けた

胸にうっすら厚みが出た。腕が一回り太くたくましくなった。たとえ他人から見たら小さな変化でも誇らしく、うれしい。初夏から梅雨の始まりにかけての三週間のほぼ毎日、腕立て伏せをした結果がはやくも兆候として表れている。季節の移ろいとともに自分の肉…

亀と過ごす日々がはじまった

1年半ほど前から、「田舎」というほどには田舎ではないが「都市」に比べれば未開発と言える、森や山が豊かにあり、シロサギやタカ、シカやイノシシがすぐそばに生息する地域に住んでいる。私は「リアルポケモンGOじゃん!!」と大はしゃぎなのだが、その面白…

海で浮き輪につかまって漂流しているようだった

人生が100年続く時代だと言われて「ながすぎだろ!」と思ったのが17歳の時だったように記憶している。繰り返す日々を楽しむ術を忘れてしまったのか、あるいは、はじめから手にしていなかったのか、あと83年も生きるためになんとか工夫して自分を楽しませなけ…